

アイボリーのバイナルデッキは、どのような色の建物にも良く似合う優しくナチュラルな色合いが特徴です。特にバイナルフェンスの真っ白な手すりとの組み合わせは絶品で、見るからに気持ちよさそうなデッキ空間を作ることができます。
バリューフェンスのバイナルデッキは腐ったりささくれたりする事無く、いつまでも素足で歩きたくなるようなしなやかさと滑らかさを保ちます。塗装の必要も一切ありません。水分によって傷むこともありませんので、地面の数センチ上を覆ったりコンクリートに直接貼り付けたりなど天然木では絶対に不可能な施工方法も可能にしています。
バリューフェンスの樹脂デッキは日本国内でよく販売されている木樹脂(人工ウッド・人工木)のデッキとは全く異なる、芯まで全てバージンPVC樹脂で成形したソリッド構造が特徴の樹脂100%からなるバイナルデッキです。 PVCは一般的に「ポリ塩化ビニル(塩ビ)」と呼ばれる素材で、難燃性で水や薬品に強くデッキ材にとても適しています。
アイボリーのバイナルデッキは、紫外線で退色することが皆無の特別な淡いカラーを採用することで、他色の製品に見られる2重構造無しで十分な耐久性・耐候性を発揮します。それによって他のカラーより低価格なことも魅力の一つとなっています。
● 人工木材の欠点
現在日本国内で販売されている殆どの人工ウッドデッキは樹脂木で出来ています。樹脂木はプラスチックに木粉を混ぜて作られており大変重たい素材です。
このためほとんどの人工ウッドデッキはこの重過ぎる問題を解決するために、いわゆる肉抜きをした中空構造となっています。
中空の人工ウッドデッキは、強い衝撃を与えたり手摺などのベース金具を基礎に留めてデッキ材を締め上げたりすると割れが発生します。表面からビス打ちを行うと安易にビスが貫通してしまうなど木材では考えられない弱さがあります。また切り口には肉抜きの穴が並ぶため側面を隠すカバー資材が必ず必要になります。
● ソリッド構造の利点
バリューフェンスのバイナルデッキは中に一切の空間が無く芯までPVC樹脂で一体成形したソリッド構造です。重量も天然木材程度の重量で重過ぎることがありません。当然ながら落下物での破損など全く生じません。ビス打ちや切断などは全て木材用の工具で木材と同様に行え、樹脂デッキが初めての方でも迷いなく加工作業が出来ます。なにより素晴らしいのは切断面です。並べて切った側面は不自然なカバーを使用する必要が無いため、天然木のデッキの側面のように美しい仕上りとなります。